PANTONEカラーオブザイヤー2022PANTONE社が毎年発表しているカラー・オブ・ザ・イヤー。2022年は淡いブルーをベースに赤紫の色みを加えた「ベリーペリ Very Peri: Pantone17-3938」と発表されました。19Dec2021
気分上がる♪ カラー診断♪久々にカラー診断を行いました!以前何度か診断を受けたけど、その都度違う診断結果で悩んでいらっしゃると言う事でさせて頂くことになりました。お洒落な彼女はブライダルのお仕事をされていた事もあり、色の知識もお持ちでカラー理論を説明するとすぐに納得して下さいました。20Oct2021
メニュー撮影!ザクザク日向夏!Movie宮崎県綾町「リバーサイドガーデン綾」のCAFEのメニュー制作に企画&Web担当者との写真撮影も行いました。撮影出来る自然光のタイミングを計りながら、また映えるように炭酸の泡立て方や小物の色を変えてみたり・・・大変ながら楽しいブツ撮り!!「 ZAKUZAKU日向夏」の動画がこちら↓07Aug2021
リバーサイドガーデン綾のカフェメニュー宮崎県綾町「リバーサイドガーデン綾」のカフェメニュー開発に関わり8カ月。チームの皆さんと何をメニューにするか?から始まり、試作、試食を重ね、撮影を繰り返して出来たのがこちら ↓03Aug2021
「リバーサイドガーデン綾」CAFE新メニュー★かき氷「リバーサイドガーデン綾」 のCAFEメニュー開発&監修にあたり季節限定メニューとして、宮崎特産日向夏とガーデンで採れた梅を使ったオリジナルかき氷が出来ました!!30Jul2021
「リバーサイドガーデン綾」CAFE新メニュー★ホットサンド宮崎県綾町「リバーサイドガーデン綾」のCAFEに新メニューが増えました!今回は定番メニューの2種類のホットサンドです。新メニューも味はもちろん、地元食材を使い映える盛り方や彩りを考え試作を繰り返し開発&監修をしました。一つはフランス朝食の定番「クロックムッシュ」。小腹が空いたらひとつまみ♪もう一つは宮崎ご当地メニューの「チキン南蛮」をたっぷりのタルタルソースと綾取れ野菜を豪快に挟んだ食べ応えのあるボリューミーな一品です。29Jul2021
「リバーサイドガーデン綾」CAFEごはんメニュー「リバーサイドガーデン綾」のカフェメニュー開発も現地打ち合わせの度に試作&試食を繰り返し、地元綾町で採れたトマトを使って彩り豊かな盛り付けにしました。ガーデンのかわせみデッキでもカジュアルに片手で持って食べれる様グラスに盛ってみました!◆冷や汁リバーサイド風◆あや採りトマトたくさんポモドーロパスタ◆あやトマトで作るリコピンたっぷりメシ05Jul2021
「リバーサイドガーデン綾」CAFEドリンクメニューが出来るまで2「リバーサイドガーデン綾」ドリンクメニュー開発は現地打ち合わせの度に試作&試食を繰り返し、宮崎県特産の「日向夏」を使ったオリジナルメニューとなりました。これからの季節に美味しく冷たく提供出来る様に、実を漬け込んだり、凍らせたり・・・どんなグラスをどう使ってどう色を見せるか?など考えながら出来たのがこちら!!!「ソーダ!ZAKUZAKU日向夏」砂糖漬けにした日向夏を丸ごと1個炭酸で割ったスッキリとした味わいです。見た目も爽やかなオリジナルメニューになりました。03Jul2021
「リバーサイドガーデン綾」CAFEドリンクメニューが出来るまで今年3月にリニューアルオープンした「リバーサイドガーデン綾」。昨年の秋からカフェメニューの開発、宿泊施設カラー監修としてチームに参加しました。幅広い年齢層の方々に喜んでもらえる綾町の魅力溢れるカフェメニューを目指し開発が始まりました。コンセプトのひとつでもある「映え~!!」を意識して、流行の原宿や渋谷、新大久保の韓国スウィーツを調査し食べ歩きました。30Jun2021